キャンプ用・薪ストーブあれこれ②

なかなかDIYにじっくり着手できず
うずうずしている状況のなかですが
進めている薪ストーブ改造の状況を記載してみます。

↓かれこれ10回以上?キャンプで使用した状態です。

鉄ものなので、熱変化、酸化が進んでサビてきます。
鉄にはメリット・デメリットがあり
錆びる、という事は最大のデメリットですが
メリットの方が割合は大きいと、私は考えます。
例えば・・・
・他の金属に比べて安価
・加工がしやすい
・必要十分な強度
などなど

反面、高価なステンレスは、サビにくいという
メリットがありますが、癖がある材質なので
鉄に比べて加工が難しい面をもちます。
他にもアルミ等たくさん、金属はありますが
ザ・DIYと言えば、鉄かステンレスかなと
思います。
(扱いやすいアーク溶接がメインなので。。)

で、今回の改造内容は
炉内に二次燃焼を追加してみる。という内容です。
元々、炉内は、薪が燃焼する空間のみです。
勿論、十分効率よく燃焼して、普通に使えるんですが
より効率を上げて燃焼させようと魔改造を加えます。。
計画は↓こちらです。

内部に配置する加工済みの角材が↓こちらです

上記鉄の角材の追加と
燃焼した炎が、直接排気口に向かわないように
仕切り鉄板を入れてみます↓

仕切り鉄板に、角材を抱き合わせて
空気の流れをつくります。



ちょっと燃焼室の炉が狭くなってしまったり
果たして、ノーマルより、
未燃焼ガス放出の低減=燃焼効率(排気煙低減)の向上
は、成果出せるのか?!
完全に、浅知恵?単なる想像力だけで
製作しているので、未知です。
今度、キャンプで試運転してみます。

それと、煙突に、ダンパーを自作しました。


結構めんどかったです、煙突にボルト貫通後
カットした丸板をU字ボルトで固定です。
これは以前、試運転済みで、効果は出ました。

仕上げに、ストーブの外部を
ペーパー等でサビを除去後、再塗装には
↓こちらを使用しました。

キャンピングカーブログのランキングに 参加しています。 下記ボタンをクリック頂けると 一票の投票になり、励みになります!
 
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ にほんブログ村 アウトドアブログへ にほんブログ村 車ブログ 車 カスタムへ
にほんブログ村 他の方のキャンピングカーブログも満載!

“キャンプ用・薪ストーブあれこれ②” への3件の返信

  1. お疲れ様です

    薪ストも改造ですか
    流石です

    私もつい薪スト買ってしまいましたよ
    こんど薪ストオフでもしますか!!

    1. みねっちさん>
      色々とDIY待ちのパーツはあるんですが
      作業が渋滞中です(笑)
      そんななか、去年から着手していた
      薪ストーブカスタムですね(^^ゞ

      薪ストオフしたいっす!!
      千葉のRVパーク、七里川に行ってみたいんです!
      オミクロン明け待ってると
      ストーブ要らないシーズンになっちゃいそう(笑)

      1. 七里川温泉
        温泉としては私的には・・・
        昨年末に仲間内で忘年会キャンプに行ったけど、温泉は入らなかった(笑

        カンタンタープの屋根に穴開けるか考え中っす

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください