いつかは!レカロシートに交換したい!
と、思ってはいましたが、どれくらいイイの?
どんな事が必要なの??
って、未知の領域でした。
が、
先日、キャンカー友さんのレカロシートに
座ってみて、思いました。
あー
確かに、イイかも・・・
早速!
善は急げ!
・・・ですよね?
シート本体は、当然新品では買う気がなく
(高過ぎ!)
ヤフオクにて中古をゲット。
シートレールは、キャンカー友さんの情報を元に
社外で安くて、適合品を新品にてゲット。
キャンピングカーを使った旅の記録や、下手っぴ日曜大工について書いています。
いつかは!レカロシートに交換したい!
と、思ってはいましたが、どれくらいイイの?
どんな事が必要なの??
って、未知の領域でした。
が、
先日、キャンカー友さんのレカロシートに
座ってみて、思いました。
あー
確かに、イイかも・・・
早速!
善は急げ!
・・・ですよね?
シート本体は、当然新品では買う気がなく
(高過ぎ!)
ヤフオクにて中古をゲット。
シートレールは、キャンカー友さんの情報を元に
社外で安くて、適合品を新品にてゲット。
新型感染症・・・厄介ですね。。
気づけば、ブログ更新も3ヶ月ほど
空いてしまいました。。
※というのも、イベント行事後、すぐに
ブログ反映していいものか?
その行事によって感染してたらどうしよう。
というような不安があり
ためらってしまいます。。
とりあえず、3週間ほど
経過しましたし、ログがてら
記録します。
今回の商談会は、本来はお台場でやるやつです。
が、オリンピック絡みで?特設で相模原になったようです。
“201205_ODAIBAキャンカーフェア2020in相模原” の続きを読む